自転車の整備も一通り終わったので、各部のチェックを兼ねて墓参り。
先ずは、瓜破にある母の墓。そして遠里小野の祖父母の墓と墓参を済ませていったん帰宅。(この時点で、走行距離20?・所要時間は、車で移動している時と全く変わらず2時間ほど[掃除、墓参含む])

肉体的に全くダメージが無いので、もう少し走りに行く事にした。
久しぶりなので、距離ではなく時間を決めて走ってみる。
とりあえず、大和川の土手を1時間ほど走って帰路に着くと決めてスタート。
1時間後、奈良県王寺に到着。そー言えば、呼吸が全然苦しくない。
タバコを止めた効果を実感してちょっと嬉しくなった。
水分補給をしながら、休憩を取って帰路に着く。
帰路は1時間15分かかってしまった。(スタミナに問題あり?)

結局、本日の総走行距離60?、所要時間3時間って事で平均時速20?
若かりし日に比べて、平均時速10?ダウン

昔は時速30?、連続走行3時間、一日の走行距離200?が楽勝だったのに・・・

もっと体力アップしないと、撮影ツーリングなんて夢のまた夢・・・
トレーニングしないといかんなぁ

コメント