気合充分!用意万端で臨んだ夜釣りだったけど・・・
あかんかった・・・。
着いて直ぐのエサ用小鯵釣りは順調♪
でも、順調過ぎた・・・小鯵湧き過ぎ!!
本命のコロダイ狙いでは、エサが底に着くまでに小鯵にやられてしまう。
置き竿のブッコミ呑ませ釣りは、アオリイカ、太刀魚の猛攻!
そんな外道が、大物狙いの大きな針に乗る訳無い。
針に掛かって揚がってくるのは税金みたいな「う〜やん」のみ
たった、一度だけの大物らしき獲物とのやり取りも、
アタリが「う〜やん」みたいな渋々のアタリだったから
先手を取られて、根に潜られる始末。
夜が明けてからのヨコワ狙いも、でかい沖一文字で大勢の釣り人が居るにも拘らず、誰一人として竿が曲がらない。
今日はこのくらいで勘弁しといたろ!
と悪態をついて、泣きながら帰って来ました。
あかんかった・・・。
着いて直ぐのエサ用小鯵釣りは順調♪
でも、順調過ぎた・・・小鯵湧き過ぎ!!
本命のコロダイ狙いでは、エサが底に着くまでに小鯵にやられてしまう。
置き竿のブッコミ呑ませ釣りは、アオリイカ、太刀魚の猛攻!
そんな外道が、大物狙いの大きな針に乗る訳無い。
針に掛かって揚がってくるのは税金みたいな「う〜やん」のみ
たった、一度だけの大物らしき獲物とのやり取りも、
アタリが「う〜やん」みたいな渋々のアタリだったから
先手を取られて、根に潜られる始末。
夜が明けてからのヨコワ狙いも、でかい沖一文字で大勢の釣り人が居るにも拘らず、誰一人として竿が曲がらない。
今日はこのくらいで勘弁しといたろ!
と悪態をついて、泣きながら帰って来ました。
コメント
南港って結構釣れるねんなぁ〜
今回は小浦崎の沖一文字やで。
小鯵とはいえ、南港の魚は喰わんほうがええで・・・
臭いから・・・
俺もいつも行く筏ではアイゴ、ヒラメ、真鯛、クエ以外は外道です。チヌ、グレ、鯵、等等が良いサイズでも外道です。
ここ数年良い思いはないです。
でも、泉佐野の一文字へ行く時は小鯵が本命やー。
20cm以下の鯵の数釣りで、チヌがかかっても外道やで。
なんせ、タマミ針の24号・・・
載りませんわな・・・
ルフィとおんなじで、最近は、嬉しい外道ばっかりで
本命は、なかなか揚がれへんわ