西本願寺

2009年9月21日 写真
西本願寺
西本願寺
西本願寺
親鸞聖人を宗祖とする浄土真宗
本願寺派の総本山、通称「お西さん」

東寺とは境内の空気が違う気がする。
なぜだろう?自分の宗派と違うから?
時間帯が違うから?
思い込みだけかな?

御影堂で参拝を済ませて阿弥陀堂へ
時間はちょうど四時、渡り廊下の奥では
日没勤行の合図の鐘楼が鳴らされる。
急がないと阿弥陀堂の参拝が出来なくなる。

ちょっと欲張りすぎの行程だったかな?
日が暮れる前に東本願寺にも行きたいな・・・

申し訳ないけど、ちょっとダッシュの参拝でした。

さぁ、次は東本願寺だ!

コメント