今年度、第一回花見(奈良)
2010年3月27日 写真
午前11時から奈良公園内にて花見。
酒は二種類。
一つ目は、菊姫『山廃純米原酒 無濾過生原酒』
その若さ、荒々しさ、米本来の旨みを味わえることのできる酒
もう一つは同じく菊姫『平成十二年度山廃純米山田錦』
同じ菊姫の山田錦100%の山廃仕込。
生まれたての原酒と10年寝かせた熟成酒。
「若々しい味」と「熟した深い味」の対比が興味深い。
確実に万人受けする「旨い酒」は十年物。
ただ、無濾過原酒は今の時期しか呑めない。
いわば、日本酒の「ヌーボー」。春を感じる酒。
どちらも美味しかった。
同行人とも、いろんな話をして楽しい有意義な休日の時間を過ごしました。
奈良公園の桜は少し早かった。でも来週末では遅いかもしれない。
花吹雪が好みなら良い時期といえるかもしれない。
酒は二種類。
一つ目は、菊姫『山廃純米原酒 無濾過生原酒』
その若さ、荒々しさ、米本来の旨みを味わえることのできる酒
もう一つは同じく菊姫『平成十二年度山廃純米山田錦』
同じ菊姫の山田錦100%の山廃仕込。
生まれたての原酒と10年寝かせた熟成酒。
「若々しい味」と「熟した深い味」の対比が興味深い。
確実に万人受けする「旨い酒」は十年物。
ただ、無濾過原酒は今の時期しか呑めない。
いわば、日本酒の「ヌーボー」。春を感じる酒。
どちらも美味しかった。
同行人とも、いろんな話をして楽しい有意義な休日の時間を過ごしました。
奈良公園の桜は少し早かった。でも来週末では遅いかもしれない。
花吹雪が好みなら良い時期といえるかもしれない。
コメント