GWの真ん中、K先輩宅にスキー仲間が集まってBBQパーティー♪
先輩がビールを豊富に用意して下さっていたが、
自分が呑みたいので日本酒を用意するアルコール中毒患者の私。
食べる物は肉だというのに・・・
今回用意したのは「菊姫。鶴乃里」
大好きな石川県の菊姫。それも只者ではない。
2007年、インターナショナル・ワイン・チャレンジ
「SAKE」部門、総合一位に輝いた異人さんも認める旨い酒。
色味は白ワインのように、ほんのりと黄色く澄んだ色。
香りも栓を開けただけで、辺りに広がる芳醇という言葉が似つかわしい香り。
肝心の味は・・・米の旨味がガツン! とくる菊姫らしい味。
後味もさっぱりとして、赤ワインのように肉料理にも絶妙のマッチング。
こりゃ、ワインチャレンジでの高評価に納得するわ。
呑兵衛全員がビールをチェイサー代わりに堰を切ったように呑む呑む・・・
どれくらい旨いかというと・・・
最近一緒にお酒を呑む機会が多い「あの人」に今度、呑ませてあげたいと思った。
先輩がビールを豊富に用意して下さっていたが、
自分が呑みたいので日本酒を用意するアルコール中毒患者の私。
食べる物は肉だというのに・・・
今回用意したのは「菊姫。鶴乃里」
大好きな石川県の菊姫。それも只者ではない。
2007年、インターナショナル・ワイン・チャレンジ
「SAKE」部門、総合一位に輝いた異人さんも認める旨い酒。
色味は白ワインのように、ほんのりと黄色く澄んだ色。
香りも栓を開けただけで、辺りに広がる芳醇という言葉が似つかわしい香り。
肝心の味は・・・米の旨味がガツン! とくる菊姫らしい味。
後味もさっぱりとして、赤ワインのように肉料理にも絶妙のマッチング。
こりゃ、ワインチャレンジでの高評価に納得するわ。
呑兵衛全員がビールをチェイサー代わりに堰を切ったように呑む呑む・・・
どれくらい旨いかというと・・・
最近一緒にお酒を呑む機会が多い「あの人」に今度、呑ませてあげたいと思った。
コメント