エビ撒き釣り
エビ撒き釣り
エビ撒き釣り
Sさんとエビ撒き釣りに行く予定でしたが
残念ながら、Sさんは仕事が入って不参加。

釣行中止しようかな?
でも良い天気になりそうだし・・・
早めに寝て、目が覚めたときの気分で決めようかな?
そういう訳で早めに就寝した。

午前2時半に目が覚めた。
これは行くしかない!!
身支度をして、パパッと道具を用意して家を出た。

空がまだ暗いうちに現地に到着。
エビを撒きながら仕掛けを用意して、夜が明けるのを待つ・・・

そろそろウキが見える明るさになってきた。
2・3投目に人の話し声が背後から聞こえてきた。
「隣に入って良いですか?」
振り返ると3人組の釣り人・・・面倒臭ぇ~なぁ~と思いながら
「どうぞ」と答えると「梯子は?」との質問

この釣り場に入るためには、防波堤を越えなければならないのだが
先日、ステンレスの端材を使って特製梯子を作ったばかり

どうして梯子の存在を知っているんだ?
不思議に思いながらも置いてある梯子を指差す

3人の釣り人は仲間内で、ワイワイ・ガヤガヤと話しながら支度を始める。
「屁が出そう」だとか「昨日は餃子を食った」とか・・・

「煩いなぁ!」少々の怒りを覚えながら、「どんなヤツなんだ?」と顔を拝んでやろうと
もう一度振り返ると、そこに立っていたのは・・・なんとエンダー君!!
残りの2人は、ガンジー君とヤマちゃん。
なぁ~るほど、梯子の事を知っているはずだわ。

そこからは、4人並んでエビ撒き釣り

釣果は・・・

自分が40センチ、37センチのキビレと43センチのハネの計3匹
エンダー君は30センチほどのキビレが1匹
ガンジー君は同じく30センチほどのキビレが2匹
ヤマちゃんは38センチのキビレが1匹

9時過ぎには、納竿して帰ってきました。

コメント

あさやん
2011年5月23日20:54

うっとーしーなーって思っていたのが、いつものお連れさんでしたかっ!かなり笑えますね! にしてもエビ撒きってでっかいのん釣れるんやね~ キビレっていう魚も知らんかったです。食べても美味しいんでしょうかね~。
 僕も早くサビキ釣りしたい!そしてから揚げにして食べたい!

キカイダー
2011年5月25日0:38

>あさやん
エビ撒きで、デカイのんじゃなくて・・・

5/6にもエビ撒きに行ったけど、セイゴが10匹ほどやったから書いてないんよ。
「小さい時は書いてない」が正解な訳で(笑)

キビレは、刺身でも、塩焼きでも、酒蒸しにしても美味しいよ。
ハネは、洗いか塩焼きが旨いね。